PR
今日は久しぶりに練習風景の録画をしました。
物好きな方なら見てくれるかもしれないですが、グダグダです。ギターだけだとどうしても単調になるのですが、これはひどいな・・・でも出来ない事を出来るようにするのが練習なので、こればこれで受け止めるしかないですね。何がダメなのか自分なりに考えるのですが、まず何をしたいのかがわかりません。キーが定まってません。あとピッキングが荒すぎです。正直言って弾きたい弦を間違えて弾いてます。すぐわかります。フレーズが単調。引き出しが少ないですね。聴いている人がイライラしてくる感じです。
いいところも挙げますと、プリングは割と弾けてますね。割とトリッキーなフレーズも出てきます。あとギターの音がなかなか良いです。ストラトキャスターらしい、ジャキジャキした音が気持ちいいです。
アップピッキングが全然ダメです。レガートで乗り切ろうとしてます。それが音の粒が整っていればまだ良いのですが、音の着地点が定まっていないので、非常に中途半端な感じがします。
重ねて書きますが、これは練習なので欠点が見つかることは決して悪いことではないはずです。これを反省としてどこを改善すればいいか、わかれば次につながると思います。そんな自分の弱点を見つけることができて、むしろ良かったですね。
今回はこれで筆を置きます。最近短いですが、ブラインドタッチの練習を兼ねているので非常に遅くしか打てません。これ以上やると心が折れるので、このへんで勘弁して下さい。
では、また
きよ


コメント