ヒビが入っちゃった! 9月24日

随筆

PR

タイトルは音楽と何の関係が無いように思えますが、すごく関係があります。

今日はDTM(デスクトップミュージック・・・パソコンでの音楽活動)がはかどりまして、かねてからやっている「チューリップ」の音源をmp3に変換してスマホに入れて、新しいプレイリストを作ったりしてました。で、その音源はエレキギターが入っていない「マイナスワン カラオケ」です。つまりこれを使ってエレキギターの練習をしようというわけです。これは昔からやっていて、最近だと自分がやっているオリジナルバンド「Spiral pocket」でも同じことをやってます。最近はサボってますが・・・。で、これをやると実力がメキメキ上がるという、素晴らしいアイデアなのです。つまりいちいち練習スタジオに行かなくても、思う存分ギターの練習ができるわけです。コストゼロで、です。こういうのはどんどんやっていきたいですね。

で、さっきまでこのカラオケシステムを使ってギターの練習をしていたのですが、この演奏している姿を動画に撮りたいと思いました。「心の旅」とか弾いているのを映したいと思うじゃないですか。で、一生懸命練習していたわけです。録画中に失敗はしたくないので、けっこう丁寧にフレーズを弾いてみたりコード進行を確認したりしてまして、「さあ録画するか!」と勇んで見たのですが、肝心のスマホを置く場所がない。うーん、困った。私はスマホスタンドという物を持っていないので、適当なところに立てかけて撮ることが多いのですが、どうも適当な場所がありません。で、イレクター(網棚)の上がちょうど自分の上半身が映るので、ここにしようと置いて録画ボタンを押したら

スマホがヒューッと床へ パリーーーン!

画面が割れちゃった・・・!チーン

さっきコストゼロと書きました。何のことはない、余計なコストがかかったではないか!何という因果応報。私は何も悪い事はしてないぞー!幸いシートにヒビが入っただけのようなので、あわてて修理する必要はないと思いますが、見づらいです。トホホ・・・私はこの保護シートを貼るのが苦手なのです。最近の物は気泡が入らないらしいのですが、昔タブレットで貼った時はシャボン玉のごとく気泡が入りまくった、苦い経験があります。それくらいは克服しないとね。

というわけでスマホの画面にヒビが入ったのは、ギターの練習に熱が入ったからでした。シートが割れようが練習頑張るぞ!

今回はこれで筆を置きます。最後までお読みいただきありがとうございました。

では、また

きよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました