チューリップネタです。ちなみに先日書いた「青春の影」のギターソロですが、もう忘れてます。忘れやすい性格なので、ちゃんと復習しないといけませんね。
今回は「二人だけの夜」という曲についてです。この曲はもともと財津和夫のソロ曲としてリリースされたらしいのですが、私がヘビーローテーションで聴いているライブアルバム2枚両方に収録されています。という事はソロという事だけでなく、チューリップのレパートリーとしても重要な曲なのかな、と思います。ちなみにこの曲はヒットしなかったらしく、次に出した「WAKE UP」という曲がCMのタイアップもあって大ヒットしたそうです。
で、この「二人だけの夜」という曲は、サビの部分に
TONIGHT(TONIGHT)
TONIGHT(TONIGHT)
TONIGHT(TONIGHT)
TONIGHT(TONIGHT)
TONIGHT(TONIGHT)
TONIGHT(TONIGHT)
IS THE NIGHT(TONIGHT IS THE NIGHT)
TONIGHT(TONIGHT)
TONIGHT(TONIGHT)
TONIGHT(TONIGHT)
TONIGHT(TONIGHT)
TONIGHT(TONIGHT)
TONIGHT(TONIGHT)
IS THE NIGHT(TONIGHT IS THE NIGHT)
とTONIGHTという歌詞が数え切れないほど出てきます。これを私が1日に何度も聴いているので家内から
TONIGHT(TONIGHT)しつこいわ!と呆れられてます。
歌詞だけ見るとたしかにくどい感じもしますが、それくらい熱い情熱(性欲?)だということではないかな?と感じますが、いかがでしょうか?
今回はこれで筆を置きます。最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また
きよ


コメント