昨日早速実践記を書き忘れ、今後も不安があるこのブログであります 汗
さて、昨日はいくつかのトピックがありまして、順を追って言いますと
- 昼飯にどんどん庵
- ブルースハープ
- マインドマップ
まず一つ目、「どんどん庵」で僕の好きな【どてかつ丼】を食べたことです。
どてかつ丼とは、味噌で柔らかく煮込んだどて煮をとんかつの上にぶっかけて、そのまま頂くという名古屋特有と思われる、どんぶり飯です。
かつ丼だけでも美味しいのに、味噌カツ・・・しかもどて煮入りです。まぁ最高ですわ。値段は1000円ちょっととやや高めなんですが、月に1回くらいは食べたくなる至高のメニューであります。
次に【ブルースハープ】・・・10ホールハーモニカを買いに楽器屋へ行きました。
バンドで僕の作曲した「虹」という曲の間奏にブルースハープを吹くパートがあるんですが、担当のボーカルさんが耳コピが上手くできなくて、「どの穴を吹いたり吸ったりするかを書いて欲しい」という依頼がありました。僕もメロディーは書きましたが、具体的にどのように吹くかまでは指定していなかったので、これは本物のブルースハープを吹かないと分からないなと思いました。
で、ブルースハープを買って実際に演奏をして、専用の譜面を作ろうとしました。当初はAmazonやサウンドハウスなどの通販で買おうかと思ったのですが、たまには楽器屋さんの売上に貢献したいという気がして(?)、隣の市にあるショッピングモール内の楽器屋さんへ行きました。
ブルースハープと一口に言っても、高い物は5000円くらいするのですが、その分音が良いのは知っていました。ただそんなに高い物を買って良い音を出すのが目的ではなく、単に「どの穴からどの音が鳴るか?」だけを知りたかっただけなので、なるべく安い物を買うことにしていました。
そうしたらその楽器屋さんには1社のメーカーのブルースハープしか置いてなくて、それもひとつ
660円!即買い!
音の良さにはあまり期待していないので、これで十分なのです。帰宅してちょっと忙しい用件があったのでまだ封も切っていない状態ですが、今日にでも使って譜面を作っておきたいなと思ってます。
最後に【マインドマップ】ですが、副業で自分がどんなコンテンツを販売するかを決める際に、自分の強みや特長を考える時に役に立つツールです。
操作が若干癖があるのですが、使っているうちに大体のことは出来るようになりました。で、自分の強みというとどうしても「ギター」という事になるんですが、ギターと一口に言っても
- バンドで演奏
- 作曲のツール
- 個人的な楽しみ、など
といくつかに分かれます。ではバンドではどんな使用をしているか?
- エレキギターでリードギタリスト
- アコースティックギターでバラードのバッキング
- メロディーやアレンジを決めるツール、など
と、ここでも形が分かれるわけですね。こういうふうに自分のスキルや実績に分けて考えていくと、自分に最も良いコンテンツが生まれる、というわけです。
けっこう楽しいですが、色々考えなくてはならない作業でもあるので、一つ一つよく考えながら・・・時には直感でもいいのでどんどん書き込んでいくというのが大事だそうです。
ここでコンセプトが決まれば、それの需要がどれくらいあるのかをリサーチして、需要の高い物をコンテンツに据えて、Xのプロフィールで顧客に興味を引かせる・・・最終的には自分が作っているコンテンツ・・・つまり売り物へと導く。こんな流れだと思っています。
自分の売りだと思っていたことが、実はあまり市場では求められていないとか、自分の意外な面が実は市場が求めている事だとか、考えをあぶりだすのが、このマインドマップです。だからやっていることはとても大切な事だと思ってます。なにせ自分が売る物を決める作業ですからね。大胆かつ正確に書いていこうと思ってます。
昨日できなかった分の作業は、今日引き続きやっていく予定です。
コメント